様々な問題を解決する論理的実践法TM法の第一人者。TM法とはThinkingのTとManagementのM の頭文字をとったもので、合理的・論理的・体系的な問題解決/意思決定の手法です。 本コラムでは組織内で発生する様々な問題を合理的に解決する思考力を身に付けていただくために、その方法を事例をもとに紹介していきます。 コラム「上司のためのホウレンソウ」もご覧ください。
社内やお客様に「報告・連絡・相談」を徹底している営業マンは、この逆境にあっても成績の上下が極めて少ないことを長年の指導経験から実証。リコー、ソニーに勤務。この間、論理的問題解決法であるKT法の社内講師を担当。その後、1991年、シンキングマネジメント研究所を設立。キーエンス、シャープ、コープこうべ、NTTデータ、リクルート、伊勢丹…等の企業で年間1000人を越える管理者、監督者を対象に独自の問題解決法TM法を指導
当サイトでは、実在性の証明とプライバシー保護のため、GMOグローバルサイン社のSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。